雑草のはなし22「雑草を育てたくなったら」

2019年の冬のこと

昨年‥2019年の11月、もう冬が近いというのに、もう年末も近いというのに、無性に栽培がしたくなって小道具を仕入れてきました。もちろん、雑草を育てようという心づもりでした。

ただ、寒さが増しているこの時期はさすがの雑草もあまり大きくならないし、種類によっては枯れてしまいます。一方で、春の陽気で大きくなる雑草の芽は既にたくさん発生していて、じっと冬の地面で耐えている状況です。

雑草を育てる道具

世間一般では、雑草を育てようという発想自体が無いので、どんな道具が必要かと思う方もいるかもしれません。簡単に答えると、何でも使えます。

何が何でも園芸用品を使う必要はないし、100円ショップの容器でも十分育てることができます。ただ、100円ショップの商品は値段相応なので、紫外線に当たるとすぐにボロボロとなります。

以前、100円ショップから2箱くらいの容器(1箱に20個入り)を買ってきて栽培試験をしたことがありましたが、使い捨てに近い状況でした。それでも、実験に合った道具探しは楽しくて、どう使うかを考えながら100円ショップやホームセンターを徘徊していました。

茶道で使用する茶碗の中にも、元々、別の用途で使用されていたものを「見立て」て茶碗としたものがたくさんあります。雑草の栽培に必要な道具も、完全に「見立て」の世界です(そもそも、専用の道具が無いので)。

水田に生える雑草だったら水を貯めるために穴の無い容器を、乾燥を好む雑草だったら、水はけ用の穴をたくさん開けるとか、乾きやすいように砂を使用するなどの方法があります。

ちなみに、こちらの写真の白い植木鉢(と思っていた)の正体は‥何と骨壷でした。

プラスチック製の植木鉢が普及していない時代に、大量に集めることができて、しかも丈夫ということで選んだのかもしれません。裏側には、水を排出するための穴が開けられています。

だから、かたちとしては、完全に植木鉢になっています。雑草栽培に限った話では無いのですが、こういう感性が非常に大事だと思います。骨壷を植木鉢に見立てた雑草界の利休みたいな人がいたのだと思うと愉快になります。

今回買ったもの

さて、それと比べて、今日買ってきた道具は、ジョウロ、プラスチックの容器、土が流れ出ないように容器の底に敷くシートの3種でごくごく平凡なものでした。こんなのでも、十分に育てることができます。

本当は、イネの育苗箱を使おうと思ったのですが、時期外れのせいかお店に置いていませんでした。たぶん、地方で募集すればタダでもらえる代物かと思います。新品を買っても200円しないくらいです。そんな訳で、雑草生産に占める物品の費用はごくわずかで、ほぼ人件費(手間賃)です。

ちなみに、育苗箱で育てるとこんな感じになります。

ただ、梅雨の頃の高温多湿な季節には殺菌剤も使用することがあります。でも、基本は水管理だけです。そして、ほったらかしで大丈夫です。栽培用の土は、研究室時代にたまたまたどり着いたオススメのブレンドがあるのですが、その辺の畑の土でも十分に育ちます。

‥と、書いてみたものの、これを読んだ方が、急に雑草を育ててみたくなる可能性は限りなく低いはずなので、せめて、こんな世界もあるということを知ってもらえたらと思ってまとめてみました。

雑草のはなし22「雑草を育てたくなったら」” に対して6件のコメントがあります。

  1. くまくく より:

    私もハムスターに野草を与えたく、雑草育ててます。
    タンポポ、シロツメクサ、おおばこ、はこべ・・・
    雑草の強い生命力を信じて小さなプランターにぎゅうぎゅうに育てているのですが、シロツメクサの繁殖力がとても強く、それで他の雑草が良く育つのか疑問を持ち、育て方をネットで探していたらここへたどり着きました。
    雑草のはなし22を拝読して、少し剪定して量を整えれば大丈夫そうかなと思いました。
    土の入れ替えも検討していたのですが、そこまでしなくても・・・いいかな・・・
    とても面白いサイトですね。
    雑草を運営者さんのような見方をしたことがありませんでした。
    大変参考になりました、ありがとうございました。

    1. zasso-project より:

      はじめまして。コメント、ありがとうございました!
      やはり、生育場所に合った雑草が増えていくようですが、年数が経つと別の雑草に変わっていたりします。

      あと、上に伸びる雑草は、光が入らなくなるため、目立つときは、抜くといいですよ。
      とにかく、雑草は日々、変化していくので楽しみながら育ててみてください!

      1. くまくく より:

        ご返信ありがとうございます。
        遅くなり申し訳ございません。
        アドバイスいただきありがとうございます!
        クローバーがぐんぐん伸びて他の雑草の影となり、新芽が伸びないので少し抜くことにしました。
        土の中もクローバーの根だらけだったので、土を入れ替えて様子を見たいと思います。
        れんげそう、アルファルファ、なずなの種も買ったので、バランスよく植えたいと思います。

        1. zasso-project より:

          ぜひ、色々と試してみてください!
          成長を観察していけば、毎日、楽しめると思いますので。

          1. くまくく より:

            こんにちは、ご無沙汰しております。
            雑草全てダメになってしまいました。
            小さな色んな虫が葉に土にたくさん棲みつき、もうハムスターにあげられる状態ではなくなってしまいました・・・。
            れんげそう、アルファルファ、なずなは数センチ伸びて枯れてしまいました。
            暑さが落ち着いたらまた始めたいと思っていますが、何が原因だったのかわかりません。
            腐葉土に入れ替えたのですが、それが原因だったのでしょうか、悔しいです( ;∀;)

  2. zasso-project より:

    雑草、残念でしたね‥。
    腐葉土は、完全に熟していないと、病気が出やすくなると思います。
    環境が合わないと枯れてしまうんですよね。

    ナズナは元々、夏に枯れるのですが、種子が落ちていればまた
    復活すると思います!あと、風で飛んできた種子から何かの雑草が
    発芽するかもしれませんね。観察、続けてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です